忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

思い出のアカウント取引


こんにちわ 夏の日は明け方の日が出る前の一瞬の涼しげな時間が最高です。

ptm0713.JPG昨日は 久々にPTMでも 出して見るかとだしてみたが・・・・

ソロしてる間に 疲れて引っ込めましたw

昔 PTMに出すのはものすごい勇気いりましたが、しばらくぶりに出すと結構その時期思い出します。



linsanyukata.JPGいいちこさんが ブログ見たらしく エドの頭エンチャしてあげるからおいでと話あり、ゴミ補正なのでいいよ・・・と 断ったんですが、あんまり断るのもよくないと 前にルルイエさんにも言われたので ご好意に甘えてひさびさカイノンへ移動したら、りんさんが放置でBSに浴衣姿でハッケン!

エルフのあくび姿結構いいよね・・・・。

コスも季節感出ていいかんじなので カシャ!!

edoatamaiitiko.JPG結局 いいちこさんのLDEキャラで 18回で落としてくれました。。。
なんか 85まで おとしたとか・・・w

ゴミ補正にそこまでしなくともwww

-1-2交互にしたりとか リログとか 人によってそれぞれ思い込みでいろんな手法ありますね・・・w


しかし 上級者のリログは良く聞くので これは信憑性高いかもです。
調子にのって 胴も頼もうかと思いましたが、やめましたw
とにかく ありがとうでした。

最近 アカウントのRMT取引が かなりしたらばで話されてますが、 これって無料ゲームでは最大に敵視されるような気がします。 勿論RMTの段階で 規約違反なわけですが・・。

中には元ギルマスの名前まで上がってるようですが 規約違反以上に 人間性やモラルを疑いますね

売る側としては ↑のような 人に援助されてLDEしてもらったり PTで先輩に助けてもらってレベル上げしたり、 ギルハンで ギルメンのみんなに助けてもらったり 決して一人ではできなかったはずです。
いろんな人の助けと思い出を 最後には垢売りで わずかなRMTに変換?
正直 あなたのキャラでどうしようが本人の勝手と言えば終わりですが、思い出や フレリストを現金に変えるというだけで それが多分中の人の器の金額なんでしょうね

買い取る側も 人の育てたお下がりを 自分の分身として扱うのは嫌じゃないのかな?
私は 嫌ですね・・・w 個人的見解ですが

某MMOの大型アップデートで まだまだ今後も増えそうですが、アカウントの売買行為は 規約違反です。
情報がどこかから漏れて アカバンなるのは 時間の問題
手を出さないことをオススメします。
RMT仲介をしている業者に 利益をあたえるだけですよ?

垢買いを進める→ 情報を洩らす→ やばくなって垢を売る→ それをまた誰かが買う

このサイクルで利益を出すのがRMT業者の狙いです。
結局 某国に日本人の金が流れるだけです。
いい加減 気づいて欲しいです。

RMT業者がやばくなると またその会社をたたみ 次の会社を立ち上げて同じことを繰り返しています。

ま だまされる日本人も日本人なんですが・・・

多分この書き込みで したらばにまた 誘導的な文章が出るとは思いますがね・・・w

MMOには いつもRMT業者が付いて回りますので つぶすことは無理だと思いますが フレにはこういった垢の取引をする人が増えないように祈ります。
運営さんも 取締りの強化してもらえるといいですが・・・

参考になった方は拍手をポチです。

拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ