忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

中森明菜



実は私は中森明菜のデビュー当時 スローモーションの頃からの ファンであるw
妹も同じファンの為 レコードを二人で買いあさって ダビングしていた。
まあ成人なるぐらいまではほぼ 歌は完璧に歌えてもいた・・

曲名デザイアの頃が 絶頂期

礼子ちゃんと付き合っていて 水商売の遊び場にもよくおごって貰ったので

この頃は 水商売の世界にどっぷりつかっていた

昼間の仕事は即効終わらせて 昼寝

夜の為にぐっすり寝る生活

まあ 勘全に夢に敗れた感じのサラリーマン生活を 20歳になる前に終了

上司がべろべろに酔いながらいるところだったので

そんな中で希望を持つ事さえも無理な環境

上司がよく言ってた

「がんばれ そうすればなんとかなる」

実際私に酒を教えてた上司 小林さんは 高卒の中では最も出世している人だった

ただ 部長職は無理といわれてた

その後はそうなったか知らないが

会社の中でも将来像とかは 当時はそのまま上司を見ると分かると言われており

私は 家庭では婿入りして結婚して 奥さんに出世を期待されながら
学歴で出世もできずに 毎晩飲み屋で飲む生活を見てると
ものすごい不安に陥ったものである。

その時期に流行っていたのが デザイアという曲

ロハンはじめた頃 デザイア氏の名前を見て すこし笑ってしまった・・・w
なので ロハンのデザイア氏とは全く関係ない内容・・・


この頃をすこし通り過ぎたあと 浜田と粟井っていう元ボーカル経験者と一緒に会社をやめる事になる

3人一緒に武蔵小金井という 中央線の新宿から離れた田舎みたいな住宅地にマンションを借りて2人での生活になるわけ。。

会社を辞めるときは かなり苦労した・・

人事にやめると話しても受け入れられず

「許さない」と言う回答

親には電話されるは 人事異動の辞令はだすは

人事部屋に監禁のような行為はされるは

正直 社員としての扱いは全く無い状況・・

毎日いろんなやつと繰り返しの会話・・

「何が気に入らないんだ・・」

「すこし我慢すれば 給料あがる」
とか

まあ 当時は 人間扱いしない会社に余計むかついた時期でした。

結局夜間に ひっそり物を移動

仕事現場変えられた場所には 出社無視という形で退社しました。

まあ 当時はヤケクソでしたね・・w

普通は退社願いなどを2週間以内に渡すとか聞いていましたが
それさえ 受け付けなかったですよ・・

まあ バブル絶頂のサラリーマンの時代でしたが

今はどうなんでしょうね・・w

今考えると田舎から集団就職した高卒には
成人扱いしてなかったんだと思います。

普通に結婚してサラリーマンを安心して過ごすひとには
いい会社だったとは 思いますが、

私はあの時やめてよかったと思ってます。

このあと まっとうな人とは違う道を歩む事となります・・


拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ