忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

2013 01/25 タウン結果 アリューシャン攻防戦 総評

アリューシャン攻防戦という戦闘名は 実際はありませんが ミッドウェイ海戦の 裏側で起こっていた話で 日本軍は 真珠湾攻撃の祭に 何方向かに師団がわかれ その一方が 北側に向かい
アッツとキスカを占領し北側の防衛を固める話で ミッドウェイ海戦を行ってる裏で行われた あまり歴史でも教えられない戦闘ではありますが いわゆる陽導作戦の裏側で行われた戦闘だと思います。
当然米軍は ミッドウェイを重視していたので ミッドウェイでは 日本は敗北となりますが
アッツキスカは 順調に占領できたわけで 日本が アメリカの島を始めて占領できた話で
ミッドウェイ敗北のあとに 米軍はアッツキスカを狙いにくるわけですが 当時ヨーロッパでドイツとイギリスが戦闘をしていたので 戦力もさほどさけず アッツから狙いにくるわけです。
アッツの軍部は 援軍を申請しますが 却下され アッツ島では 太平洋戦争ではじめての玉砕となります。軍部はこれを かなりの痛手と感じますが、玉砕という言葉で 報道し国民の士気を高めます。 これが いずれあちこちの戦闘地域で行われて 特攻隊を生む結果にもなったと思います。 キスカはアッツの話を もう一度起こさせたくないと思い 霧の中作戦が実行され 米軍には奇跡と呼ばれ 撤退成功するわけですが 日本のこの作戦を成功させたには 2度目の成功だったので奇跡ではなく レーダーの無い中での 勇気だと思います。



1



KuiperBelt
5,340P
9



SHAKE
820P
こんかいは 撤退作戦なので 次回予定している ソロモン諸島で行われる 第3次ソロモン海戦でのショートランド島が ここでいいかな・・ 今回でミッドウェイの後半が終わり 来週はガダルカナルの後半戦です。ちなみに山本五十六が この頃ブーゲンビル向かう途中で死亡します。 ニューギニアのカテゴリー中にはいっておりますので 閲覧しとく事をオススメします。

参加された方々お疲れ様でした。







拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ