忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

桜の町と こんぶの町

うちの隣町静内は 日高地方では最も大きな町? 支庁は浦河という町だが隣町の静内は商業地であり日高の中心部に位置する 現在は統合され新ひだかと呼ばれてる 私の母方のじいさんは この町の桜並木の近くの牧場で 仕事そしていて のちに婿となり天皇家から 土地をもらい土地を開発したり 山を切り開き農家となる 農家をやりながら 取れた作物をリヤカーに乗せて うってあるいてたらしい

私が 中学生になる頃には 隣町によくバスにのて遊びにいったりしてた 
隣町には高校もあり ほとんどのうちの町に住む学生は 高校を隣町に進学する

私は 反対側の苫小牧に向かうので 付き合いも浅くはなるが 未だに 買い物も 病院も 仕事も遊びも この町を中心に動いてる

とりあえず 有名なのは桜 一度いけば まっすぐに続く桜の道には 感動を覚えるので 春になると たくさんの人たちがこの町を目指して 年に一回の渋滞をする・・w

うちの父親の祖先は 東南に向かった浦河という町に流れ着き その後三石という 新ひだかの町の一部に住む 昆布で有名な漁村というか 町です・・

父親と母親が出会ったのが新ひだか町にある ダンスホール ナンパなのかコンパなのか
踊りで出会って 生まれたのが私・・
私の時代で言えば ディスコ で 現在はクラブかな?w


私は 踊りはそんなに得意ではないが 音楽がなる空間の雰囲気が大好きで バブル時代は ジュリアナにも 顔出していた 遺伝でそうなるのかもだが ある意味こういうのって 小さい頃から
くだらない親の会話をきいてるうちに 興味を持ち出すんじゃないかな

この町の 病院で生まれ この前は入院もして 看護婦さんにお世話にもなりました。




拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ