ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ
Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc.
All Rights Reserved
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PTで誘われる人嫌われる人
せっかくローハンリンク21位まで あがったのに失踪されて戸惑ってるダークですw
ローハンリンク カムバック!!
しかも 気長に待つことも嫌いなたちのせいか、いつもまにか誘う側になったものです。
なので 主観的な話になるかもですが、今回はPTに誘われる人 嫌われる人の話からです。
- 挨拶のできる人 最初の基本はコレ ヨロシク アリ オメ マタヨロシク オツカレサマ オカ PTでは最も聞く言葉ですが 実際言えない人も中にいますw 単純にPT内の雰囲気がよくなったり悪くなったりするので 最も基本かもです。
単純に毎回2時間フルとかはいけるはずもなく、メシ前の時間帯などちょこっとした時間で誘うのは気の知れた仲間のほうが呼ばれるわけです。
リスクをしょっても文句の言わん人も重要ポイント
PTMとかに 力 とか 釣りますって書くのはコレ
自分の役割をしっかりこなす人にも見えるので ポイントさえずれなければ誘います。
そして 所属ギルド PT作る側の人にも 好きなギルド嫌いなギルドとかあったりします。
PTMで 一発目は分からないですが、2回目はどこのギルドのい人なんだって分かるので、所属ギルドも結構イメージで判定されることも多いかもです。
もちろん うちのギルドも嫌いな人もいるかもw
自分がPT誘われにくい人と 認識してるならコレも一種の方法です。
実際←の画像は結構前のものですが、値段は結構するものです。
実際 PTMにダンが2名いて どっちか誘うとするなら 和合持ってる人誘うかもしれませんw
単純に所持してて おごるか割り勘か そのPTによって判断するほうが賢明だとは思いますが・・・w
ウィズ レンジャー サベージ DF 力デカン プリなどは PT特性が高いので比較的PTには呼ばれやすいです。
ステ振り スキル振りにもよりますが、 一度組んでみて効果が高いと次回も呼ばれるわけです。
60までのGDも序盤は効果あるので大人気ですが あまりに人口多いので後半きついようですw
という事で次に呼ばれない人SSであげるとまずいので 項目でw
- 途中離脱
- 寝落ち
- サボり放置
- 無言
- 別チャットで夢中
- 無視
- やたら待たせる
- やたら死ぬ
- 指示厨
- ペア2画面
PTでもドロップUPを目的にしてる場合 2画面だとその人に倍流れるわけです。
外つりとかで PTから外に出してやる場合はうまくやると喜ばれる場合もあります。
PT内2画面の場合は 経験上げの場合二人いながらにして中身は一人なので 操作がよっぽどうまくない限り、どちらかは放置なる場合が多く、プリ入れた場合死人が増えたり、PTバランスが不安定になります。
よっぽど2キャラを扱う能力に優れてるなら別ですが、1キャラでもスキルフル回転してるならそっちのほうがPTには貢献できます。ペア導入はよく 考えた上話した上で参加するといいかもです。
1の途中離脱は 事前に話しておくほうがいいかもですね
急な用事で いなくなるとは言っても 大抵は「まずいから消えたか・・・w」とかしか思われないので、おいしいPTにも呼ばれなくなるものです。
PTだと いい時悪い時はあるものです。 上の嫌われる項目の心当たりある方は対策を練るといいです。
1回2回なら 許されるものの 何度も繰り返すとPTでひどいヤツリストで有名なりますw
PTで誘ってもらってるのにフィールドでPKしてくる最悪なヤツもいますがw
そのキャラではPT誘われなくなり、別キャラで動かないと育てるのが大変なる人も見てますので そうにならないように注意です。
私は 8にならんように気をつけますw
参考になった方は 拍手をポチ! 苦情意見は コメントよろしくですw
PR
PV
FREE AREA
New Logs
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
この記事へのコメント
むむ
しときます汗
こんばんわぁ♪(●´▽`●)ノ))
ちょくちょく見にきますのでどうぞよろしくです(*´ω`*)