ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ
Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc.
All Rights Reserved
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハーフエルフの射止め方(人種考察第6弾)
女性のハートを射止めるのも得意なダークです。
ハーフエルフ アーチャーの まともな内容は公式で こちら
wikiで こちらなります。
人種的特長は 男はジャニーズ系、女性は可憐な雰囲気で見た目はいいです。
扱える武器は 弓 石弓 小剣 長剣となりますが、得意なのは遠距離攻撃と敏捷なので バラバラになって分散してるMOBを集めるのが得意、
PTではMOB数の調整役です。少ないときは集め、強い敵には足止めと遠距離からの攻撃の後方射撃です。
本体とMOBの中間あたりで 弓タゲMOB→地面タゲ→MOBタゲって感じで集めて本体合流で タウントや範囲で剥がれた後また 同じ行動を繰り返します。フルPTでは特に弓のつり方で経験決まるというほど重要です。
ステフリは敏捷重視で 攻撃力増す方法でこの場合はソロ 対人向き
体力に振る場合はPTで釣りに向いてます。
弓装備は早く打てる分距離は短くなので 敏振りで攻撃力増して いずれスカウト向き
石弓は遅いけど遠距離撃てるので MOB集めに向いてるので体力振りでレンジャー向いてます。
一般的には↑のパターンですが、ソロ時間多いのに体力振ると経験上げが地獄なります。
育成は 敏振り多い場合は割りとソロでもいけますが、範囲ないのでダンと似て育て方はコツコツ
体力振りの場合は前衛とペアでクエ上げが推奨です。
とにかく転職前は結構育成もマッタリペースなので 急いで上げたい人にはきついです。
オススメスキルは、
アジリティー
Lv7で 対象の敏捷を 90分間 40% 増加させます。
ロングショット
Lv7で 詠唱者の遠距離武器の射程距離を 120分間 60% 増加させます。
HEの注意点は特に 目的と環境です。 対人なのかソロ狩りなのか PTでの釣り役なるのか、フレは多いのか? ギルドに入ってるか、PTMには抵抗ないのか?ってことを考え自分にあったスタイルを早めに見つける事がオススメす。
苦難の修行を終えLv50超えると 暗闇に光が差します。
転職で レンジャーとスカウトに分かれます。人口比率は レンジャ4 スカウト1程度でほぼレンジャーに流れます。
レンジャーオススメのスキルは
ウイングフット
Lv7でパーティーメンバー及び使用者の移動速度を140%増加させます。
(この為だけに サブをあげる人もいます)
マーダーショット
Lv7で マーダラーカウンターの70倍分、ダメージの%が増加した攻撃を行います。
マーダラーカウンター=10-PK可能人数(2008/01/23時点)
例.7人PK(マーダーカウント残3)、LV6のマーダーショットのダメージ
7×60=420%増加
↑ レンジャー最強説のヒントです。
スカウトお勧めのスキルは
マルチショット
Lv7で対象とその周辺 9体の敵に 140% 増加したダメージを負わせます。弓待望の範囲スキル
オールインショット
Lv7で装着された矢を1回に 25本同時に発射します。
私はネタの近接HEしかいないので 手馴れた方はコメントヨロシクです
うちのギルドはたまたまアーチャーには恵まれてますが、Lv50超えると アーチャーは引っ張りだこでどこでも不足します。 経験上げのPTでも必須なのでいる場合はPTMから誘うので急速にレベルも上がるので、初期段階で苦労してる人も頑張ればいつか報われますw
あと 注意点は釣りで長時間やると画面の動きで酔う人もいるようなので適性に注意して一回釣りを経験しておくのがいいかもしれません。
前回の ダン編 デカン編 ヒューマン編 ジャイアント編 エルフ編も ヨロシクです。
参考になった方は拍手をポチです♪
PR
PV
FREE AREA
New Logs
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
この記事へのコメント
さすが・・
無題
オールインショットは説明文ではレベル7で25発同時に打つとあるのですが、実際は通常ダメx25 のダメージは出ません。
通常攻撃の2/3くらいのダメージx9となります。
昔からバグだと言う事になっていますが、まったく修正される気配も無いのでもう直らないのではと聞いたことがあります。
ただ、課金砲でオールインを無理やりクリティカルにすると、9発分全部にクリダメが上乗せなので相当のダメージが出ます。
これが25倍になっちゃうとあまりにも強力過ぎるスキルになってしまいますね^^;
無題
HE2次職のスカウトで狩でのメインの火力になるのはマルチショットとドリルショットになります。
もちろん他の範囲スキルも7推奨なのですが、それらを7にするよりも自分で矢を作るカエールアロー、作った矢を一定時間消費しないゴーストアローを優先して7にする事をお勧めします。
お店の矢に比べて全攻撃のダメージが2割~3割上がります。
だけどカエールアローとゴーストアロー共に7で無いと作る矢だけでの狩りが出来ません。
7でも稀に足りなくなります・・・
オールインショットはスカウトで唯一課金のインスタントクリと組み合わせて(課金砲と呼ばれます)対人キルの取れるスキルなのですが、矢の消耗が激しすぎて狩ではほぼ使いません。
ゴーストアローが効いている間に数回打つ程度です。
(対人では1発で数万というダメージが出せて非常に強力なのですが、リキャストが長くて連発が効かないので微妙・・・)
個人的にですが、スカウトは全職中で、狩の際に7とすべきスキルが一番多い職になっていると思います。
アジリティ、アラクリ、カエール、ゴースト、ボウマスタリは7必須。
更にまともな火力を出そうとするなら他範囲スキル全部(5つ)を7にしてリキャストを短くしなければなりません。
エンシェが10個以上必要になりますね。
欲を言うならサブでダンを作ってクイックも7にして11個以上になっちゃいます^^;
そこまでしてもなおWIZさんには火力で劣るので、現実的には石を入れずに全部6で釣り役しながらたまに範囲を打つということが多いです。
スカウトの不人気な理由がフットが無い以外にこういうところにある様な気がします。
不人気で人数が少ないので武器の値段は安いですw
ただ、自分で釣りも出来てある程度火力もあるのでソロの効率はかなり良いです。
まったりゆっくり遊びたいならスカウト。
PTで一気にレベルを上げたい、フットが使いたい、対人したいならレンジャー というふうになりますね。
PTMにスカウトさんとレンジャーさんが居たらたまにで良いので先にスカウトさんを呼んであげてくださいませ。