ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ
Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc.
All Rights Reserved
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013 11/30 真珠湾攻撃 総評
2 |
| 740P |
10 |
| 0P |
ただ 実際これが起きた理由が重要です。
当時アメリカの大統領は ルーズベルト 彼は選挙の公約で戦争は絶対しないとのスタートから選挙に当選してるので イギリスがドイツに苦戦してる時も 何もできなかったのが実情
どうやれば戦争を起こせるか・・と思ってるときに 当時軍事的レベルは世界で強かったのが イギリス ドイツ 日本 イギリスはアメリカの兄貴分で ドイツは敵 その時に 日本がいたわけで 当時日本は アメリカと満州や中国の覇権でもめていた時に 邪魔な存在
なので 日本にその先制をやらせてはどうかと思い いろいろたくらんだと思う
そして ハルノート アメリカが当時日本に対して輸出していた原油を絶つという脅しを行い
中国方面に力のあった日本を アメリカに向かわせたという話
当時の日本は 天皇中心に 陸軍と 海軍に 組織体制や情報があったので 陸軍と海軍がライバル関係にあった変な組織 いわゆる縦割りってやつね
海軍の頭が 山本五十六な状態で 山本五十六の方向性をどうしたかというので 真珠湾を攻撃させる事によって ルーズベルトが リメンバーパールハーバーと言える様になって 戦争に参加できるようになる まあ 一番得したのは ルーズベルトかもね・・・
結局 真珠湾攻撃で日本が得るものは?って事だけど 廃棄寸前の古い中古車みたいなものを壊す事で 報酬は目的の 空母がどっかいってて 何も残らないのがこの話
私の 推測では 当時の軍人は 信長の桶狭間みたいな気持ちでいたはずなので 奇襲というものには 気合は入ってるが 空振りだった気がする 来週は ミッドウェイ海戦です
太平洋戦争で軸なるのはこのミッドウェイ海戦
transparent には 多分日露戦争で 獲たものだと思うけど 北方領土と アリューシャン列島を どうぞ・・w 真珠湾攻撃は ここ経由のはず 後に ここの話もでてきます。 多分今時期はかなり寒いはずだけど 運がいいとイクラ食えるかも・・w 2位以降は 別記事で・・・・ お疲れ様でした。 |
PR
PV
FREE AREA
New Logs
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
この記事へのコメント