忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

HP作成の時代







昔は 今ほどネトゲも数少なく HP作ったり チャット メール インターネットが PCの遊び方でした 私は PCは買ったが 何も分からない ただHPは作りたいと思って 試行錯誤してた なので 最初はPC覚える事から チャット メール インターネットの情報を集め リンク集を作り それからソノサイトで 基本を覚え チャットでタイピングを覚えたので人が見ると基本じゃないので みんな変に思う・・w
独学なのだ そしてHP作成は チャットで知り合った友人とか HPを持ってる人に色々教えてもらって HPを作れるようになった

当時はタグ必須とおもってたけど HPビルダーを教えて貰い それでHPをつくれるようになった 画像データは 海外のサイトの 竜の画像を 集めまくった
なので 苦情だらけ・・w
そりゃ すげえがぞうだらけなので アクセスはあがる
賞賛もされた・・
ただ 苦情だらけだとまずいので そのときにそれを解決する方法を学んだ
そして HP作成するまでの流れを 全くPC買って何してない人でも分かるように説明するHPを作って それが当たった まあ 今のように文字も 文章もへんなのだらけ・・w

ただ マジメに書いてたので 注意をみなしてくれるので 徐々によくなりその後アクセスもあがりイエローページって いう AIムック出版の雑誌に掲載された
今でもその雑誌はあるけど 会社は今ないみたいね・・w
似たような雑誌だけあります。

そこのトップページに記載されて うかれていたが YAHOOの 登録は審査も堕ちた
昔から あそこは カナリ厳しい
まあ 毎日やってくなかで 画像さがしてるうちに デザインいい素材を見つけて それが
ウルティマオンラインだった・・・
さいしょの頃は このデザイン良すぎだとおもって どうすれば この画像自在にいえけるのかとUOを調べた そして 課金してUOを始めたのである

これが UO時代の始まり

拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ