忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

12月の診察日記

今日は 正月も近いので病院いってきた。
土曜も 前いっていた病院よりは空いてるが まあそれでも多い

団地のアニメを放映していて それをみんな ぼーとしてる内科と循環器の受付前
そのうちに tppの話題のワイドショーみたいな番組が始まると みんなじっくり見ていた

北海道は食い物の島みたいな イメージが多いので tppに関することは 関心もあり重要みたいね・・・
動画関連でも良く出ている

まあ 参加国は環太平洋地域なので カナダとかアメリカとオーストラリアとか日本と東南アジアなんだけど 私は 大東亜共栄圏だ・・・・・wって イメージ

これに対して 北海道では反対派の番組が多いけど はたしてメリットなのか デメリットがあるのかという番組 基本環太平洋にある地域の関税を無くす話なのだが

私としては 賛成とか反対とかは 未だに知識が不足して判断はつかない

ただ tppに対して チャンスと捕らえてる人達のほうが 生き生きしてる表情のようには見えたな・・・

北海道の寒さも上がり 朝方病院にいくまでは 車のワイパー付近は粉雪が積もってる感じだが
北海道人は 寒さの対処がしっかりしてるので 東京とか横浜に暮らしていた夏場の湿気よりは
全然楽です・・w

時間になり 医師の診断は 血圧上がってるので 180/140は 危険
医師は あなたの年では異常です・・・w

にほんの高血圧の定義が 140-90から上が高血圧なので まあ異常だはね・・・

「このまま進むと 長く生きられないので 薬を増やします」

まあ 結果的に 今まで飲んでる薬の種類は変わらずだが 一日1錠のが 2錠が2種類増えた

とりあえずこれで 1/11に 採血 エコー 心電図 胸部2rの検査のヨヤクで終了

胸部2rってなんだろ・・・w
まあ 長く生きる為になので 私はあまりは気にしてないのだが

うちのギルドの4周年と 太平洋戦争のイベントを最後までできればいいなと言う事位で

帰って着ました。

今年の花粉がどのぐらいなのかが一番の恐怖です・・w







拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ