忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

花粉症との闘いから心不全

昨日退院してきたわけですが、当然ロハンを 花粉症になりかけた2月下旬あたりから徐々にINうすれてきたので、その経緯を記載しておきます。ロハンのブログなのですが興味ある方だけ見るといいです。

そもそも花粉症が発症したのが 横浜に住んでいたころなので10年ほど前医者に行くと血液を抜かれて 杉とハウスダストともひとつの花粉に犯されることを知りました。
花粉症は累積されると突然起こる病気らしく 治す方法をきくと当時は 免疫注射かもしくは アレルギーを抑える方法しかなく、薬屋で鼻にシュッシュするのを使ってそれが ひとまずは自分に効果あったので 毎年花粉の時期が来ると使っていました。

それから北海道に帰省しても花粉の時期なると 発症していました。東京ではスギとかヒノキですが、北海道に来ると白樺とかあるのでそれでひどくなってるのかと・・・北海道にきてからは医者には行ってないので詳しくは分からす、横浜にいたときと同様にシュッシュだけが対策ですごしていたのですが、今年の花粉の量がかなり酷いと聞いて 花粉情報を見ながらかなりの警戒をしていました。

まあ 2月下旬はさほどでもなかったのですが、3月4月と後半なるとどんどん状況が悪化していました。
症状は序盤は目が真っ赤になるほどになり アレルギー用の目薬を注入 PC見ていても長時間ロハンやることは無理 一時間やっては 休むような感じでした。そして普段出てくる鼻水は のどを経由して胃に流れる感じで 鼻水自体はいつもならダラダラのはずがのどを経由するために 痰がつまったり咳をくりかえしてたりしました。
起きてるうちはいいのですが、 寝る時にのどに痰が詰まると呼吸がしずらくなるので 数時間薬がきいてるとその間は寝れますが、薬が切れると痰がつまって起きるのを繰り返すので 睡眠不足を起こすようになってきました。

まあ 常に鼻水がでるようになると 食事も塩分と水分がメインなってきて 梅干 ラーメン 塩辛 お茶漬け 漬物などを取ることが増え 飲み物は昔から好きなグレープフルーツジュースを大量に毎日飲んでいました。
薬も鼻にシュッシュするやつだけだと足りず 飲むアレルギーの薬とか鼻炎薬も飲みながら3月は経過 ただ この食生活と対策が別の影響をうみだしてたようです。

日本ではあまり知られてませんが、グレープフルーツジュースは薬物の効能を上げる効果があるらしく、アレルギーの薬と連動して作用してたようです。インターネットでみつけたときにはすでに遅く、体調はかなり悪化、水分補給をウーロン茶に切り替えていたのですが、これもまずかったらしく・・・w
咳も何度も繰り返すと気管支があれたり・・そのうち呼吸もきつくなってきました。このあたりかたぶん心臓に負担がかかり肺水腫ができてkたようです。

そして4月は呼吸がきつかったり動機が激しく IDいくだけでも 心臓がドキドキでロハン自体もやるのもきつい状態で
限界がきて 嫌いだった病院に仕方なく行ったのが4//24でした。

続きは次回

拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

No Title

肺水腫だと手術したんですねぇ。
少しの間リハビリが確か必要だったかと思いますが、
お大事にしてくださいね。
早く復帰出来てタウンやID楽しめたらいいですね^^

アレルギーも1度出ると体質が変化してアレルギーの出るものが増えてしまうので気になったら掛かりつけの病院にすぐ行くようにしておきましょうね。
  • from rohanの暇人 :
  • 2012/05/18 (12:24) :
  • Edit :
  • Res

Re:No Title

>肺水腫だと手術したんですねぇ。
今回は手術なしで 離尿剤の点滴を打って 尿での排出でした。
詳しいことは ブログで書く予定です。

>少しの間リハビリが確か必要だったかと思いますが、
>お大事にしてくださいね。
二晩で7リットルの尿がでたので トイレいったりきたりで 疲れました・・w

>早く復帰出来てタウンやID楽しめたらいいですね^^
>
>アレルギーも1度出ると体質が変化してアレルギーの出るものが増えてしまうので気になったら掛かりつけの病院にすぐ行くようにしておきましょうね。
田舎なので アレルギーの担当医師がいないので 別の病院いかんと来年もなりそうで不安です。
体重落ちた分で 筋力がほぼなくなったので じっくりふやさんと転びそうですわ・・w

  • from DARKICE :
  • 2012/05/18 (12:50)

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ