忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

思考の柔軟性

小さい頃は 何かに興味をもったらしばらくわかるまでじっと見つめたり答えを探す事に一生懸命になる うちの家では 犬もネコも飼っていたが 犬が何を求めて何をやりたいかボーと何時間も見てることがあった気がする。
人間は年を重ねていくうちに 何度もいろんな失敗を重ね トラウマができたり 得意なもの不得意なものを見つけ 知らないうちに回避行動がおきる コレは自分には 向いてない こういうのは得意で自信もあるとかね・・・
人に関しても こういう人は得意で こういう人は不得意と まあ知らないうちに脳内で変換していまう癖みたいなものをつかむ。
生きてくうえでの基礎なので そういうのが成長と言えば生長なんだけど 悪いいい方で言うとこれが年齢とか 年なんだよね・・・

いい悪いの判断はしないけど よくガンコと言われる人は 子供にはあんまり存在しない

だから子供は いろんな事できたり 挑戦を惜しまない。
そもそも リスクだとかは 興味もないのだ・・・w

小さい頃に 自転車乗る為に 練習した事はほとんどの人があるはず。

まれに 大人になっても乗れない人もいるけど 

自転車を大人になってから乗るようになるのには かなり苦労する。

これは リスク回避の思考ができてるので けがしたらどうしよう 誰かにみられたらどうしよう

ずっと乗れなかったらどうしよう 自転車こわしたら どうしよう

まあ リスクの想像のほうが当然多くなる。

子供の頃は 柔軟性を持つ為にかなりの成長が早い
 
ただ よく観てないと 当然事故や病気にあうことも多い。

私も 3歳の頃交通事故で 普通は死ぬような事故を起こしてる。

ただ その後2回車にひかれているので まあ 相当なバカだw

ただ 柔軟性を持ってる頃のほうが いろいろ楽しいのよね・・・

人によって 何かを作る人は 何かを壊す事も大好き
まあ生産思考と 崩壊思考は セットなので
作れる人ほど 壊したくなる。

というか 壊す人が中の構造をしり 作れるようになるのだ。
家にある子供のおもちゃを見ると 昔の自分を想像できるハス・・・w


これに対して 作る壊す思考の 反対に でき上がったものを うまく使う人それを大切に使い傷つけない人が存在する。

まあ pcでいうと これが ハード派ソフト派です・・w

どっちが大事とかじゃなくて 両方の思考が世の中必須であり これがあって 世の中は成り立つ。

男性と 女性も一緒で 両方必須なのよね・・・

まあ 今年は柔軟性を 重視してこうと思う。
ブログのアップデートの記事がおかしくても そのままいく・・・w
壊れてるほうが インパクトあるでしょ・・

固定概念って 誰しもあるけど たまにぶっ壊す事が 柔軟性の思考になるきがする・・

まあ 当然それに対するリスクも起きるとは 思うけどね・

つり橋わたるようなひっそり静かに生きても生きる気持ちも楽しさもつかめない








拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ