ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ
Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc.
All Rights Reserved
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワインレッドの心 / 井上陽水
仕事の問題これをかたずけることを 優先した
まああらゆる物件をだし紹介案内のくりかえし ただすべてだめで
さすがに同僚からもみかねててつだってくれるようになった
同僚に毛利というやつもいて
話を聞いたが 元は地元の不動産で 仕入れの能力はあるやつなのだが
やたら遅刻をするやつ
まあ性格はいいやつ
「ダークさんこれどうすか?」
有難う すすめてみてもきにいりはしない
まあいろいろだしても反応がないのだ
ただ まいにちのようにくる
年上の後輩がにやにやしながら言った
「あの子ダークさんにほれてるんじゃ?」
「かんべんしてくれよw
じっさいそのこは静かな子でほとんどしゃべらない・・
日本人形って感じ
ただ 時々笑う
ん・・まさか
信用こわれてるのは思った
「オレに裏切られたとおもってるのじゃ・・」
あの物件を決めたときは これ以上安いやつはないよよいってきめた
そつうあそうだ特殊物件はみな 相場より10000は安い
本人にも伝えた 10000以上相場よりやすいやつなので住んでから問題がでたんだとおもう
「同じ広さを手に入れるのはよさげんときついよ」
そうして予算をすこし上げて探した
ただきまりはしない
数日またすぎた
決まらないので いい加減いやになってきた
他の接客もできないし売りがあげもさがる
そして 案内中に きれていったのである
「もうおれのちからじゃ無理 担当かえるね」
数日すると専務に呼ばれた
「お前あのきゃくになにいった?」
「ああ担当かえるといいました」
「それが親に伝わり激怒してるぞ」
「ああ これは最悪・・」
結局原因は 言い方もあるんだが すてられた? みたいな印象なったらしい
それで親が激怒・・
まさしく彼女をふっって親がおこったかんじだ・・
先輩の冗談があってた
「ね! あたってるでしょ?w」
そういう勘はけっこんしてるひとは 強い
さてどうするか・・
ただMの部屋を決めたときみたいに 信じてくれ!なんて言えない
好きだとかもいえる性格でもない
その頃店長が新しくきたので交換なったのだが
その人に変わってもらった
そして演出
「うちの店長なんだけど 経験豊富でオレよりいろんな事しってるので二人で〇〇さんの物件探すね」
「みんなでいろんな情報集めるからそれで〇〇さんの為に物件探す」
これが わたしの戦略だった
重要視してる事を告げ
あとは店長の営業力にまかせよう
私だと押せない そして信頼うしなってる
そしてしばらくそれをくりかえし 一ヶ月ぐらいかかっって契約なった
「店長有難うございます!」
彼女には 「よかったねえ いいの出て!」
まあ 店の人間みんなでだしたので 悪いはずはない
最終的には いいのが出る雰囲気さえできれば きまるのである
これを「演出効果」という
歌舞伎とか 漫才のまえふりで使う手法である
にげんげんの判断力は結構適当
料理のあじとか 雰囲気ではんだするひとのほうがおおいのだ
あとは 親にどうつわるかだけ
店長がさがしたとかなるといいものだという認識はあがる
私は雰囲気を演出 みんなのぶつだしの 力と店長の肩書きで終了した
あの時の苦労は忘れない
みんなに感謝
ありがとう
PR
PV
FREE AREA
New Logs
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
この記事へのコメント