忍者ブログ
ROHAN 統合鯖 グラディエーター ギルドブログ Copyright 2010 ROHAN by YNK JAPAN Inc. All Rights Reserved

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

デイ・ドリーム・ビリーバー 忌野清志郎



昔あるひとがいってた

1から2を作るのは楽

ただ 0なら1を作るのが むずかしいんだよ

これができるようになると金持ちになると

教わったのは 図面を見るとおおやがそばにいそうな物件を探す

〇〇アパートとか マンションとかそういうの
それを航空地図で見る
そうすると あ ここじゃねえかな・・って 大家のすみかが ありそうなちいいきをしぼる

図面と地図をせっとし

104で電話棒号を探す 分かったらそれをめもして 電話してみる

大家がでればOK

この 繰り返しでなんせっとか作る

そして いちばんよさそうなやつに 電話する

「こんにちわ あの〇〇アパートのおおやさんですか?」

今部屋を探していて 近くにいるんですが もしかして部屋あいてます?」

部屋探しのふりをして 情報をとる

「はい なかみますか?」
「みせてもらえるんですか?」

「これから用事があるので すこし時間ずらします」
「なんじぐらいっていますか?」
「夕方ならいるかな・・・・」

「じゃあその頃 ちかくまでいったら でんわしますね」
これで アポイント

そして移動開始だ

遠地で部屋を見せて貰い 大家さんとはなす

「いいへやなのに 引っ越す人いないですか・・」

「なんでですか? 不動産とかどこなんですか?」

こうやって聞く間に情報をとる

そうしていう

「じつは私 部屋をさがしてはいるんですが 空室をさがしてるんです」
「不動産なのです」

「うちの物件ですね 空き部屋がなくなっちゃって たいへんなのです」

「それで このへんに物件がないかと調べていたら ここをみつけたんです」

「おおやさん もしお客さんいたら うちからのしょうかいはだめですか?」
「ああ いいですよ」
これで 客付けは OK

間取りをきさいしたり 細かい住所などをきいたり
図面要素を調べる
グラフ用紙にメモして
それを 事務所にかえりPCで図面を作成
売り文句も固める
家賃を大家さんに確認

「どういうひとがいいですか?」
「こういうひとはダメとかありますか?」


この物件だと家賃このぐらいで 礼金1とかだと決まるようなきがしますね

長年の雑誌経験で それをいう

「入居者いつまできめたいですか?」
「うーん2ヶ月あいてるし すぐにでもほしいな」
分かりました この家賃で このないようだったらOKですか?

仮定の話で かんかくを聞くこの辺が交渉範囲とさぐるのだ

あとは 帰り道に他のあきべやさぐったりの作業だ

この仕事をしばらくしてた

私はおばあちゃんうけがいいのだ

小さい頃おばあちゃんにそだてられたので

嫌われる事をよくしってるし

すかれることもわかるだけ

基本 人間は好き嫌いが激しいいきものだ

なので こまかくいろいろ聞くとよろこんでくれる

〇〇さん 好きなお菓子ってなんですか?

これをきくだけで話ははずむものだ

まいにちが楽しかった

これが開発時代だ

拍手

PR
ROHAN・攻略ブログ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

PV

FREE AREA

アクセス解析2

Twiter

Calendar

SEO

profile

SEARCH

AD

Copyright ©  -- GLADIATOR Guild Blog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ